10月12日の日記

2006年10月12日
あたらしい香りがほしいなぁ。
なんか、とってもお肉が食べたいの。
発情期かな

10月11日の日記

2006年10月11日
脱いだら必ず驚かれます。必ず。
うれしい誤算!!みたいな。
それほどペラペラな身体に見えるのか
それとも姿勢が悪いのかしら・・とかひっかかったり。
でも、そのときのオトコのうれしそうな緩んだ顔はかわいくって次への刺激になります

って・・こんなこと考えるほどヒマ、そしてこのフロアに人が少ない。ヒマなときはエッチなこと考えていて!その顔見ながら仕事するからってあのオトコはそんなことばっか言ってました。
そんなヤツに片思いなんてさー

10月3日の日記

2006年10月3日
コーヒーをはじめておいしく感じるようになった。
新入社員の言動がかわいくって仕方がない。
リコンを考えてる、もうすぐリコンするなどと言っていた40代の上司二人。本当にいさぎよくリコンしちゃうのはどっちか、って職場の予想がわたしだけ当たった!もう片方は春までに・・とか言ってるけど、しないよきっと。

なんだか老成したかーんじ。

こわいですか。

2006年9月24日
必死に見えないところがつらいんだよ。

あのときも必死でした。
いまも必死。

こっちに向いてくれていた?彼の
身近にカレの99%タイプなオンナの子出現☆
必死です!!

派手に見えて性格地味なのです。
華やかなめんずのお誘いは照れてヒイてしまいます。
怒ってる顔は照れですから。
でも、いまは彼に必死だから後にして。

好転?

2006年9月19日
なんかやっと風が吹いてきた?

仕事運も
金運も
恋愛運も、ね。

目の上のこぶが気が付いたら消えていて
ボタモチが次々と落ちてきて
寝てたら果報が届いてました

やった!数子の言うとおりじゃなくて!

曇る

2006年9月12日
クリーニングに出したジャケットの袖にシミが出来ていた。
しかも広範囲。 げんなり〜
戻ってきたらすぐにチェックしないと、それに袋をかけたままだとダメですよ!とはよく言われますけど、実感しました。
薬剤のシミのようで元には戻らないと思われ・・
縁がなかったのかしら、
一度しか着れなかったよ!

なんてことで、あさからげんきでません

斉藤くん進学ですね
前の席のヒトはここ数週間青いタオルハンカチを使用していますが、誰も突っ込みません。
今週は妙に男前たちからモテました。
なにかどこかで誰かが煽ってる?ってくらい。
「ひとりくらいこっちに回しなさい!」って友だちも言ってた。

さすがに今はそれらに応える気力が無いです。
生理だったし。?
これ、あとで後悔しちゃうなー、絶対。

だけど、元彼。毎日ではなくなったものの着信はあるし、
来週は会わなきゃならない行事があるし・・
重たいのだ。のだ!

9月1日の日記

2006年9月1日
ずっと目の前に居たのに携帯もプライベートのアドレスも聞いてない。直接本人に聞けなければ誰かに聞けばすぐわかるのに、
案外躊躇するなんて。

何日話せてないかなぁ。一昨日ちらっとあっちの課に来てたものの、あっという間に戻っていったし。

元彼がすごく痩せていたと聞いた。
先週から、携帯に非通知の着信が夜中にある。
出ると、一秒くらい黙って切る。
着拒できないのよ。それのがこわくて。
イタ電で気が済むならそれのほうが。

冷たいオンナ

2006年8月25日
髪を切るのは再考することにして
靴とバッグとピアスとチョコレートとだだちゃ豆を
買って帰った。

帰ってうれしそうに包みを開けていたら、母が
「憂さ晴らし?」
そのあとに側に来た父は
「きみはそういうことで憂さ晴らしできたかもしれないけど
 彼はまだまだそんな笑顔は出せないとおもうよ。」

・・・

父は母がつまらないという彼のことが結構気に入っていたようだ。いっしょに飲んだこともあったからね。
そうだよね。

有休

2006年8月23日 日常 コメント (2)
こんなことで使いたくない。
でも、今日元彼と会わなきゃなんないんだ。

そこまでとは思わなかった。
昨夜元彼の母からTELがあった。
おそろしい。
いろいろ言い足りなかったのね。
もうね、結婚に向けての計画を建てていろいろ買ったりしていたらしいのです。買うってなにを?

もっと早くその気がないと息子に告げてくれていたら!とか
息子にはいいオハナシがたくさんあったのに!とか
延々と。

ほとんど誤解されている。
息子から母に伝わっていたわたしとの付き合いは見事に脚色されていたようだ。

でも。もっと早くに気づかなかったのが悪い。
謝りたおしてようやく電話を切った。

じぶんでいうな

2006年8月21日
「バリバリ仕事してるからさ〜」
同じ職場の同じ年齢の同性がそう言い切るけど・・
そうか?
「だーかーらーっ」
で始まるまわりをおさえ込む会議での毎度の話し方。
ほんとにまわりのほうがバカですか?

「バリバリ仕事してるからオンナの部分が薄くなっきて〜」
・・・
みんな心で突っ込みいれてるよ。

8月17日の日記

2006年8月17日
きのう同僚と飲んで帰宅してから
母とふたりでまた飲みにいった。
母と飲みにだけ行く、なんて初めてのこと。

あー酔っ払ってるから口滑りそうだー、気をつけなきゃー
・・って、30分も持たなかったわ。
誘導上手な母。
別れたことはもちろん、彼の母から言われたことまで吐いてしまい、ちょっと悲しそうな顔をさせてしまった。
でも、返されたことばは、「自業自得ですね、お嬢さん」

そうなんだ。わかってる。

ふがいないや

2006年8月16日 日常
ジョッキ一杯ぐびっとぐびっと。
それでより強気に復活できる自信はあるんだ。
明日を見てなさい。

しあわせが逃げる

2006年8月16日
友達との遊び疲れと別れに使ったエネルギーが
ひとりになった解放感より大きくて
重たいため息ばっかり出ちゃう。

向かいの席は相変わらずオーバーリアクションだし。

アイツは新しい部署で相変わらずの感じで
馴染みつつあるんだろうな。
隣の課の人たちにはよくTELがかかってきているが
残念ながらわたしの担当の仕事とはつながりが無い。

みんなが席を外しているときにTELがかかってくれば
話せるチャンスがあるかも、なのに。

わずかなチャンスに一日の希望を託す。
中学生みたい。

8月15日の日記

2006年8月15日
かれとわかれました。
おんなともだちとたびしてました。

思い切って慎重に本気の別れ話をした。
今まで何度かしたけれど、はぐらかされてしまったから
わたしなりに考えに考えて。
想定外。に、激しく切り返された。
わたしじしんをぜんひていされた?
みたいな。
疲れた。
翌日、彼の母からも刺すようなことばが。
もっと疲れた。

あ。
でも、これも・・、これほどのママ依存も想定外だったので
結果オーライだね?

翌日からおんなともだちと旅に出ました。

お池の中の恋

2006年8月7日
近場で見つけたっていう感じで
狭い範囲で見つけちゃった感じで
じぶんを認めたくなかったんだけど
やっぱりあのこがすきだ。それもかなり。

本当に好きがどうか、単に離れちゃったから
さびしいのかどうか、これからじっとオノレを
見極めてみます。

それにしても、
前のヒト、いちいちオーバーリアクション。
地味なのにリアクションだけ派手。
「うーっぷす!」「あーぅち!」ってナニ人だよ。
留学経験も駐在経験も無いじゃない。
あー。
だれか視界を遮るもの、ください。

ユウウツ

2006年8月4日
午後から席替えだって。
で、予想通りわたしの前は苦手なおとこ。
ねぇ、そのピンクのシャツ似合ってないよ。

「僕もそこ担当していたことがあるから、なにかあったら
 いつでも言って!」
「言って!」の後はあろうことかウ、ウインクだ・・

わたしの発言を誤解して勝手に不機嫌になっていたこともあったのに、誤解だと気づいて最近また親しげにやってくる。
誤解しつづけていいわ、もー。

もうね、その引き出しにきっちり並べられた色とりどりの
付箋の在庫みたら、寒気がー。
きゃーっきゃーっ
なんて口々に言われちゃった。
あはは。
ほとんどの人がアノ話題から口にするわ。
見てなかったわたしも、新聞とネットと職場のヒヒョウカたちの話で目の裏にすっかり映像化できました。
見に来てた芸能人たちの席位置まで。

昨日から

2006年8月2日
「さびしそう」だとか「つまらなさそう」とか言って
異動になったひとに関していっぱいカマをかけてこられます。
シラフのふたりには何も始まっていませんから。

それよか。空いた席に座るのが誰か。
ちょっとちょっと!!さっきリーダーの席替え案見ちゃったよ!
最悪案だわ。あのオトコが前に??

ふと。

2006年8月1日コメント (1)
一ヶ月くらいずっとワンピースだけ着たいな、と。
31枚だな。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索