ペットのような

2009年6月19日 日常
新入りくん。
アンガールズ体型で、顔はあのひと、あの…
おぐら何とかっていう毛むくじゃらなおじさん。

早口で挙動不審。
でもなんか面白い

今も小学一年生!みたいに手をぴーんと挙げて
話してる。電話を耳と腕で挟んで、そのままぴーんて・・・

声はまんまアンガールズ田中だから
聞いてても見てても面白いのです

あー、電話終わった。顔ガシガシこすってるー!
ぎょろぎょろ回り見てる~

ここでは案外人気者なんです




今朝から犬のいない生活にもどりました

母が迎えに来たら尻尾ブンブン
後ろにいる夫婦のことは全く眼中になく…
 

一瞬振り返ったので戻ってくるかと思ったけど
思わせただけ。 母の車によろこんで飛び乗り
お帰りになりました。

「あんなもんだよ。」
「だねぇ・・・。]

朝から軽く放心の夫婦でした。

うそーん

2009年6月18日 日常
同僚の彼ったら
「またランチに合流させて!」だって。
鈍感力には秀でているらしい。


同僚には横柄でわたしたちには媚びた目つき
質問への返事がいちいちズレるからイラっ! 

ネガティブなことばっかり言うし
つまんないのに一人でいつまでも笑ってるし
本当にネズミ男だよ。

ミッキーなら可愛げあるのに。
「あれくらいのオトコはたくさんいるよ。」と
友達が言い切り
「あれ以上のオトコはもっとたくさんいるよ。」
とわたしがかぶせた。

結婚したら即「うちのダンナは…」って愚痴を言い出すに違いない
友達とわたしの意見は一致してるけど
聞く耳もたず。

反省

2009年6月16日 日常
「もうそれ以上言わないで。」
困った顔の彼を見て気づく。

好きだから言い過ぎちゃう
アドバイスのつもりが傷つけてる

悪妻。

「真剣に考えてくれてるから、そう言って
 くれてるのはわかるよ、ありがとう。」
そうは言ってもかなり凹んでるよね・・・
ごめんなちゃい


偉そうに意見しても彼のが器がずっと大きい。


ちくりちくり

2009年6月11日 日常
今日の会議で女の先輩が嫌味な意見を言ってたのは
わたし宛てだったんだろーなぁ

誤解なんだけど
面倒だから放っておく。

そんなことより…
頬っぺたから長い毛が伸びてますよ

夫が眠った後もう一杯。

土曜は出勤でした

いやだなーって思ったけど面白いもの見ることができました
駐在する社員のオクサマ方…
正直勘違いも多い

今の会社はふつーのふつーの(それ以下でも)
社員も欧米行っちゃいますから。



犬と夫婦の生活

2009年5月22日 日常
実家の犬を預かることになり一週間。
帰宅すると犬がいる生活が初めてな彼は
毎日やや緊張気味です。

情は既に移っているようだけど
急にじゃれつかれるたびビクッとするのが笑える。

夫婦ぷらす犬も面白いけど
抜け毛がひどいわー

今更ながらルンバの購入を真剣に考えてます。
犬が怖がるかな??
でも、一日掃除しないと台風の目みたいな毛玉が
床に…

どこがどう

2009年5月22日 日常
変わってきたのか、この顔。
いや、本当はわかってるんだけど…

一見きりっとして見える顔になってきてる(思い込み?!)
ちょっとは賢く見えそう
中身の毒が外ににじみでてきてるのかも。
それは危険だけど自分は今のほうがいい。

若さから日々遠ざかってるってことなんだけど。
甘ったるい顔立ちが変化してきてる。
今くらいでキープしておかないと
どんどんきつーい(中身も外見も)女になっちゃうな

最近

2009年5月15日 日常
夫婦の暗黙のルールが増えてて気づくとおもしろい
操縦し、操縦され、快適な生活に近づくかな?




4月7日の日記

2009年4月7日 日常
一個前の日記。
他人が書いたみたい
わたしこんな風に思うこともあるんだーって思ってたら
周期のせいだった(?)

今日なんかは眠れなかったらなにしようかって
楽しみなくらいなのに。

さすがに

2009年4月7日 日常
不満に思うくらい、最近すれ違い生活続き。

他の女のところに居たら間抜けだなー、わたし。
うちの夫はまだ働いてますか?
ほんとうに?


3月24日の日記

2009年3月24日 日常
彼の仕事が心配だったけど何も出来ないから
近所の氏神さんで手を合わせてきた。
その帰り、立ち読みした風水の本のように自宅の
彼のデスク周辺を片付けてレイアウトし直した。
そうしたら、
暗礁に乗り上げていたのに笑顔の急展開!

よかったー・・・ 
本当に・・・


偶然のこういうことで風水とか
はまりだすのねーって友達に言ったら
のりかも嵌ってたらしいから
ほどほどにって。

冷静やーん

あ WBC連覇のおかげで(!!)上司が
シュークリーム買ってきてくれました。
おいしーーい!でも食べにくーい…



 

定時まで延長してくれない?って思うほど
嫌いな社員たちがテレビに夢中。

歓声をのぞけば非常に快適な環境になってます

うわーっ 終わったね?!
すんごい野太い歓声がきたーっ


3月23日の日記

2009年3月23日 日常
今日もおじさんたちテレビに集中。
おかげで笑えなーい駄洒落とか
世間話を聞かされなくてラッキー。
休み明けはいっつも延々と話し出すのよー
そんな職場です

連休は友達が遊びに来るから帰宅したらいつもより丁寧に掃除したり。
このDVDを流していると優しい気持ちで家事をする気になります
大雑把なわたしも落ち着いて丁寧に取り組んでますよ

来客があると家の中がリフレッシュできていいわ



たまーに飲むけど半分残したくなったりあとで
頭痛が起きたりもたれた気がしてきたり
相性が悪かった

でも出社して淹れたこれは大丈夫だった。素人向け?

rubyさん リンクさせて頂きました。
よろしくお願いします

3月16日の日記

2009年3月16日 日常
順調に進んでた彼の仕事の案件が
ここのところ続いて暗礁に…
進むか契約解消になるか

企業に属していても個人商店みたいな仕事だから
ちとつらい。

順調なときはその過程をうれしそうに
話すのを楽しく聞いてあげるけど
その反対のときはどうしてあげよう

励ます言葉をかけたり話を聞いてみたり
してるけどなんかどれも違う


単純にがんばれー!って口から出そうになるけど
既にがんばってるしね、十分に。
でもがんばれ 夫くん






3月14日の日記

2009年3月14日 日常
土曜の朝から気合入れてご飯の用意。
ってたいしたものは作ってないけど雰囲気をね。

ホワイトデーが品物ではなくこういう風にしてるところが
結婚したのかなー??って感じかなあ

わたしは品物大歓迎だけど。




みんな帰った

2009年3月13日 日常
自慢話好きの人たち。
定時前になると「帰ったら大変!忙しい!」話の大会になってた。

急いで電車に乗って夕飯の買い物をして
家に着いたらすぐに家事に取り掛かるのでしょうが

わたしも同じ。
夕飯の買い物をして帰宅したら家事ですが。








1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索